今年のアルビを見ていると
「なんでこうも勝てないんだろう?!」
と思ってしまう。
今日の2トップ
指宿はボールも良く収まるし
強さもあり、足元もううまい。
山崎はスピードありドリブル、シュートもうまい
体も切れていたし
ゴール前にいればかなり
いやな選手のはず。
選手個々を見てみると
他の上位チームと比べても
それほど落ちるとも思えない。
全体的には攻撃の組み立てもいいし、
得点チャンスは相手より多い試合の方が多い。
ちなみに守備も崩されまくっている
わけでもない。
やっぱり一言でいうと
決定力不足ということなのでしょうか?
7位フィニッシュの2013年と比べると
引かれた相手を崩してゴールを奪ったり
ポジェッションなんかは進化しているとは
思いますが、
前線からのプレスからボールを
奪ってからのカウンター攻撃と
いうのは激減している。
統計的には得点をするときは
手数をかけない(時間が短い)ケースが
ほとんどらしい。
そういう意味ではカウンター攻撃というのは
理にかなっているし、
今の柳下アルビは難しいことにチャレンジしているともいえる。
反町監督時代はわざと相手にボールをもたせたり、
コースを切ってシュートをうたせたりとかなりの戦術家
(↑たぶんですけど・)
だったんですが柳下アルビはどこまで
柔軟な戦術を実行しているのでしょうか。
結局最後は監督の責任となってしまうんですが・・・
まぁ、ただ試合内容は完敗だという試合はほとんどないので
もう少し我慢しましょう。
アルビ情報こちらにもあります
スポンサーリンク